¥10,000税込
-
- 注文金額 1万円以上で送料無料
【みちのく旅さんぽ】鳴子峡、あ・ら・伊達な道の駅
2022.11.2
コラムみちのく旅さんぽ宮城
牛タンスタンドスタッフがみちのくを旅するコラム。
今回の目的地は、宮城県の北部、大崎市の「鳴子峡(なるこきょう)」です。
鳴子峡は秋になると木々が美しい紅葉に染まり、多くの見物客で賑わいます。
ではさっそく、鳴子峡に向けて出発~
今回の目的地は、宮城県の北部、大崎市の「鳴子峡(なるこきょう)」です。
鳴子峡は秋になると木々が美しい紅葉に染まり、多くの見物客で賑わいます。
ではさっそく、鳴子峡に向けて出発~
あ・ら・伊達な道の駅
仙台から高速道路を北上、東北道の古川ICを降りて国道47号を西へ。
そういえば・・・見えてきました。「あ・ら・伊達な道の駅」。
ちょっと寄り道です。
「あ・ら・伊達な道の駅」は宮城県大崎市にある道の駅。たくさんの旅行者が集まる東北でも有数の道の駅です。
平日なのに結構な車の数・・・(^^;
「至福の入り口」・・・(^^;
さっそく突入!!
さっそく突入!!
陣中の「丸ごと一本」も「牛タン仙台ラー油」もありました☆-(ノ´,,•ω•,,)ハ(´,,•ω•,,`)ノ-☆✧
画像が見づらいですが・・・
あ・ら・伊達な道の駅といえば「ROYCE」( ; ^o^)
もちろんチョコレートと濃厚ミルクのMIXでいただきました。
あ・ら・伊達の道の駅はこの辺で。
あ・ら・伊達な道の駅といえば「ROYCE」( ; ^o^)
もちろんチョコレートと濃厚ミルクのMIXでいただきました。
あ・ら・伊達の道の駅はこの辺で。
鳴子峡の紅葉
国道47号線を西へ西へ。
道の駅から車で20分ほど。鳴子峡に到着です🍁
道の駅から車で20分ほど。鳴子峡に到着です🍁
もうあと1・2週間後だったら最高だったかなぁ。
駐車場もかなり混んでいて時間に余裕をもっていった方が良さそうです。
もつ煮や豚汁、焼きそば等いろいろ屋台も出店しているのでお祭り気分でした。
まだ行かれたことのない方は是非一度行ってみてください。
おまけ
かわいくて大きい秋田犬との出会いもありました(#^^#)
もつ煮や豚汁、焼きそば等いろいろ屋台も出店しているのでお祭り気分でした。
まだ行かれたことのない方は是非一度行ってみてください。
おまけ
かわいくて大きい秋田犬との出会いもありました(#^^#)
今回訪れたのはこちら
鳴子峡
所在地:宮城県大崎市鳴子温泉
あ・ら・伊達な道の駅
所在地:宮城県大崎市岩出山池月字下宮道下4-1
営業時間:4月~11月 9:00~18:00
12月~3月 9:00~17:00
年中無休
※情報は取材時のものであり、変更になっている場合があります。
まだレビューの投稿はありません